

動画も上げてるので、文章を読むのが面倒な方はラジオ感覚でYouTube(3分レビュー)をご視聴下さい♪
※自分の肌感なので多少ズレはあると思いますが※
目次
「シロ・ホワイトティー」使用レビュー
【予算】目安価格&最安値
shiro●シロ オードパルファン ホワイトティー リニューアル

【どんな匂い?】実際使ってみての香りの印象
香料
《トップノート》
グレープフルーツ、レモン、グリーン...
《ミドルノート》
グリーンティー、ローズ、ジャスミン...
《ラストノート》
ムスク、ウッディ、アンバー...
香料からもイメージ出来ると思いますが、実際に使ってみての香りの印象としては、
シトラス⇒紅茶の香りといった感じすね。
「ホワイトティー」と聞くと、まんま紅茶の香りをイメージする方が多いと思いますが、
付け始めはグレープフルーツなどのシトラスの香りで、
自分の場合は、30分ほど時間が経ってから"ほんのり甘い紅茶の香り"を感じました♪
今まで紹介した香水だと、エリザベスアーデン・グリーンティーと近いかと。

「シロ・ホワイトティー」はほんのり甘い香りが印象的です。
【口コミ】Twitter上の反応
シロのホワイトティー今日試したらてちゃめちゃ良かったので欲しい
— みきと❄️ (@Mick_it1928) November 7, 2020
シロいいね!
ホワイトティーが好きです✨— おちゃっそー (@ochassow) May 21, 2020
シロのホワイトティーいい香り!!気に入った!!何も考えずにホイホイ買ってたら昆布マスカラって4000円じゃん…使えない……
— ぱん (@nemuiwasabi) November 26, 2020
ンフフ、シロの香水届いた
ホワイトティー 昇天しそうにいい香り— うなばら (@unbr633) August 6, 2020
シロのホワイトティーの香りをずっとかいでいたい
— もっさん (@f10_koguma) February 15, 2018
【いつ使える?】季節&シーン
実際に今愛用している自分の感覚としては、
オールシーズン1年中使える。
といった感じ。
ほんのり甘い紅茶系の万人ウケする香りなので、季節を問わず気軽に使えると思います♪
紅茶系の香りが好きな方は、自宅で振りまくのもアリだと思います...( ̄∇ ̄)v

shiro●シロ オードパルファン ホワイトティー リニューアル
~香水の付け方~

どんな良い匂いの香水でも、付け方を間違えると周囲から嫌がられてしまうので気を付けましょう!
【香水を振りかける場所】
手首、首、耳の裏、太もも、腰など。
香水は汗と混じると、不快な匂いに変わってしまうので”汗をよくかく場所”は避けるのがベター。
強く香らせたい時は上半身、ふんわり香らせたい時は下半身に。
【香水のPUSH数】
原則、2PUSHがオススメ。
1,2PUSHでも十分香りが広がります。
何も考えずに全身に振りかけている人もいますが、周囲の人にストレスを与えるだけなので辞めましょう。(笑)
※自分が思っているよりも、周囲に香ります※
まとめ
男女問わず人気を集めている香水「シロ・ホワイトティー」
ほんのり甘い紅茶系の香水を試してみたい方には、オススメの1本です。
香りが気になる方は是非1度シロ・サボンをお試し下さい。
皆さんの香水選びの少しでも参考になれば嬉しいです。