
※自分の肌感なので多少ズレはあると思いますが※
目次
「サムライ ライト」使用レビュー
【予算】目安価格&最安値
50mlのボトルであれば 2,500円。
100mlのボトルであれば 3,500円。
が目安価格となっていますね。

【どんな匂い?】実際に使ってみての香りの印象
香料
《トップノート》
レモン、ライチ、グリーンアップル...
《ミドルノート》
タジェット、グリーンリーブス...
《ラストノート》
ホワイトアンバー、ホワイトウッド、ムスク...
香料からもイメージ出来ると思いますが、実際に使ってみての香りの印象としては、
爽やか&フルーティーな香りが特徴的ですね。
以前紹介したオリジナルの「サムライ」はバニラなどの甘めのセクシー系でしたが、
「サムライ ライト」はフルーティーな甘さといった感じ。
「ドルガバ・ライトブルー」や「フェラーリ・ライトエッセンス」系の軽めの香りですね。

「サムライかぁ~...」と敬遠している人もいますが、個人的に「サムライ ライト」は大アリですね♪
【口コミ】Twitter上の反応
香水はサムライライトを使ってる。高校生の時からずっとこの香水。
— たかとし (@takatoshio0905) September 26, 2020
グラハムイメージの香水がサムライライトでした。いいにおーい! pic.twitter.com/AWdsOZff9d
— ねむり🍒🐿 (@__nemu__xx) September 17, 2020
というわけでフッサールに戻ります
サムライ・ライトの香水、ずっとつけてました。中学の頃。つけすぎなければ先生にもバレない— 伏野隆 (@fushinotakashi) October 1, 2019
サムライすこ。サムライライトは一時期常用してた。好きな人で香水つけてる人あんまおらんかったけど
— 鳥山 (@pero8_) January 14, 2018
昨日買ったサムライライトって香水
めっちゃいい香りする pic.twitter.com/QlgZUNzQZ5— 高杉トオル (@takasugi_toru) March 27, 2019
【いつ使える?】季節&シーン
実際に今愛用している自分の感覚としては、
オールシーズンOK、 個人的には春夏向け。
といった感じ。
万人ウケする爽やかな香りなので、1年中使いやすい香水ですが、
個人的には春夏向け香水として使っています。
またクセの無い爽やかな香りなので、”香水がバレたくないシーン”でも使いやすいのもメリット。

初めての香水選びにも是非オススメです♪。
~香水の付け方~

どんな良い匂いの香水でも、付け方を間違えると周囲から嫌がられてしまうので気を付けましょう!
【香水を振りかける場所】
手首、首、耳の裏、太もも、腰など。
香水は汗と混じると、不快な匂いに変わってしまうので”汗をよくかく場所”は避けるのがベター。
強く香らせたい時は上半身、ふんわり香らせたい時は下半身に。
【香水のPUSH数】
原則、2PUSHがオススメ。
1,2PUSHでも十分香りが広がります。
何も考えずに全身に振りかけている人もいますが、周囲の人にストレスを与えるだけなので辞めましょう。(笑)
※自分が思っているよりも、周囲に香ります※
まとめ
メンズ香水の王道ブランドとしてロングセラーを続けている「サムライ 」
その中でも、使いやすい爽やかな香りとして人気の「サムライ ライト」
価格も安いですし、「フルーティー系の香り」が好きな方にはオススメの1本。
香りが気になる方は是非1度サムライ ライトをお試し下さい。
皆さんの香水選びの少しでも参考になれば嬉しいです。