
※自分の肌感なので多少ズレはあると思いますが※
目次
「舞妓夢コロン(金木犀)」使用レビュー
【予算】目安価格&最安値

【どんな匂い?】実際使ってみての香りの印象
実際に使ってみての香りの印象としては、
甘さのあるキンモクセイの香りが特徴的ですね。
前回紹介した「ジャガーライト」でも”キンモクセイの香り”と言いましたが、、
よりキンモクセイ感が強い香水です。
ただオーデコロンともあり持続性が弱めなので、目安としては1時間くらい。
足りなくなったタイミングで付け足すという使い方が良いかと思います♪

THE・キンモクセイの香りの香水は少ないので、キンモクセイ好きには是非オススメ。
【口コミ】Twitter上の反応
秋先に咲く金木犀の花が大好きです。
香水でも金木犀の香水がありまして、舞妓夢コロンっていう香水がお安くて金木犀の香りがとてもいい感じなのでオススメです!! #Peing #質問箱 https://t.co/cGWQnxjQXJ— 超農たみ子@Vtuber&クリエイター (@chounou_tamiko) November 10, 2020
AUX PARADISのオスマンサスより
舞妓夢コロンの金木犀の香りの方がより木犀感が強い。— なうやん (@nowwyoung) November 9, 2020
https://twitter.com/ainokono/status/1325374891793641472
マジの金木犀の香りだ…!舞妓夢コロンすごい…えっすごいな!?
— なかだ (@xxmaricoxx) November 8, 2020
舞妓夢コロンの金木犀使ってるんだけど、いいね、冬が来る前に、この辺りでも金木犀の匂いがしていたよ、植えたんだねえ
— しげるです!!!!! (@onyanokokawaii) November 7, 2020
【いつ使える?】季節&シーン
実際に今愛用している自分の感覚としては、
1年中使えるけど、秋冬向け。
といった感じ。
ほんのり甘い香りで1年中使いやすい香水ですが、、
キンモクセイの季節に合わせて、秋冬用として使うのもアリだと思います♪
個人的にキンモクセイの香りが好きなので、家で振りまいたりもしていますが。(笑)

キンモクセイ好きであれば、男女問わずハマること間違いなしです!
~香水の付け方~

どんな良い匂いの香水でも、付け方を間違えると周囲から嫌がられてしまうので気を付けましょう!
【香水を振りかける場所】
手首、首、耳の裏、太もも、腰など。
香水は汗と混じると、不快な匂いに変わってしまうので”汗をよくかく場所”は避けるのがベター。
強く香らせたい時は上半身、ふんわり香らせたい時は下半身に。
【香水のPUSH数】
原則、2PUSHがオススメ。
1,2PUSHでも十分香りが広がります。
何も考えずに全身に振りかけている人もいますが、周囲の人にストレスを与えるだけなので辞めましょう。(笑)
※自分が思っているよりも、周囲に香ります※
まとめ
キンモクセイの香水としては定番のユニセックス香水「舞妓夢コロン(金木犀)」
THE・キンモクセイの香りがする香水は少ないですし、
甘いキンモクセイの香りが好きな方には、特にオススメの1本です。
香りが気になる方は是非1度舞妓夢コロン(金木犀)をお試し下さい。
皆さんの香水選びの少しでも参考になれば嬉しいです。