
※自分の肌感なので多少ズレはあると思いますが※
目次
「エルメス・ナイルの庭」使用レビュー
【予算】目安価格&最安値
30mlのボトルであれば 5,000円。
50mlのボトルであれば 7,000円。
100mlのボトルであれば 10,000円。
が目安価格となっていますね。

【どんな匂い?】実際に使ってみての香りの印象
香料
《トップノート》
グリーンマンゴー、グレープフルーツ、ライム...
《ミドルノート》
イグサ、シカモアウッド、カラムス...
《ラストノート》
インセンス、シクラメンウッド...
香料からもイメージ出来ると思いますが、実際に使ってみての香りの印象としては、
甘さ控えめの爽やかなグリーン系の香りが特徴的ですね。
「ボトルデザインの見たまんまの香り」という表現が1番ピッタリだと思います♪
グレープフルーツ系の柑橘系の香りと、森林を感じさせるグリーン系の香り。
フルーティーな甘さはありますが、キツさ・甘ったるさは全く無いです。
高級ブランドでありながら香りが軽めので、自分は足りないと思ったらどんどん付け足してます!

イメージするなら、”公園の芝生で目を閉じた時の幸せな香り”ですかね...( ̄∇ ̄)v
【口コミ】Twitter上の反応
かれこれ4年くらい、香水はエルメスのナイルの庭を使っています🤗#香水好きな人と繋がりたい#メンズ香水 pic.twitter.com/MbEy0rQzED
— ガンバ@すーぷら いず ばっく (@Supra_2019_11) May 5, 2020
香水つける男はだめなのかね、
おれがつけてるエルメスのナイルの庭めっちゃいい匂いするお見つからなかったから、画像は適当にひろってきた pic.twitter.com/uwf91zFWY3
— 外してください (@megane_txxxt) September 15, 2017
ナイルの庭は最高だけどもう少しこっくりした匂いのが欲しいので でもナイルの庭は最高、ナイルの庭をつけてる男はエロい
— さいしゅうへいきかのじょ (@yuko16g) June 28, 2017
暑くなってからナイルの庭ヘビロテしてるけど、すぐ香り飛ぶ!!
— サフォーク種@終わったーーーーーーーーーー!!!! (@sheep_niku) July 10, 2019
9.エルメス ナイルの庭
10.エルメス 李氏の庭
庭シリーズはボトルが綺麗!どちらかというと李氏の庭の方がよく使います。すごく好きなんですがどっちも使いすぎて日常の香りになってしまっている。爽やかで飛びが早い使い勝手の良すぎる奴ら。 pic.twitter.com/cA7Q9gyTA4— きなつ (@mintgreenblack) September 21, 2017
【いつ使える?】季節&シーン
実際に今愛用している自分の感覚としては、
オールシーズン使えるが、 春夏がベスト。
といった感じ。
万人受けする爽やかな香りなので、季節を問わず使えますが。
グレープフルーツ・グリーン系などのフルーティーな香りなので、個人的には春夏との相性が抜群だと思います♪
秋冬シーズンだと少しセクシーさが物足りない気がするかも。
個人的にはずっと付けていたい香水ですが...( ̄∇ ̄)v
※寝る時に布団の中に振りまいたりしてます。(笑)

自分でどれだけクンクン嗅いでも、飽きが来ない上品な香りです。
~香水の付け方~

どんな良い匂いの香水でも、付け方を間違えると周囲から嫌がられてしまうので気を付けましょう!
【香水を振りかける場所】
手首、首、耳の裏、太もも、腰など。
香水は汗と混じると、不快な匂いに変わってしまうので”汗をよくかく場所”は避けるのがベター。
強く香らせたい時は上半身、ふんわり香らせたい時は下半身に。
【香水のPUSH数】
原則、2PUSHがオススメ。
1,2PUSHでも十分香りが広がります。
何も考えずに全身に振りかけている人もいますが、周囲の人にストレスを与えるだけなので辞めましょう。(笑)
※自分が思っているよりも、周囲に香ります※
まとめ
ロングセラーを続けている、王道ユニセックス香水の「エルメス・ナイルの庭」
万人するとにかく爽やかなフルーティーな香り。
キツさの無い爽やか系の香水をお探しの方にはオススメの1本。
香りが気になる方は是非1度エルメス・ナイルの庭をお試し下さい。
皆さんの香水選びの少しでも参考になれば嬉しいです。